catalyst

Catalyst で setup にかかった時間を表示する

Catalyst はデフォルトでリクエスト毎の処理時間をログ出力してくれますが、setup() 時の処理時間は表示してくれません。チューニングの目安として見たいので実装してみました。Upgrading to Catalyst 5.80 で紹介されている、setup の hook point を使いま…

Catalyst を daemontools で監視しつつ lighttpd の外部 FastCGI で走らせる方法とそのメリット

JPA セミナーの時に jshery 氏も勧めていましたし、近頃 Geek の話題で目立つようになってきた、Catalyst を mod_perl でなく、外部 FCGI として走らせる設定方法を紹介します。Catalyst プロセスの起動管理は DJB 氏の daemontools による管理がお勧めです…

Catalyst ベースのアプリケーション設計(構想)

Catalyst は Web アプリケーションを開発するときに、フレームワークとしてとても便利です。ひとつの Web サービスを作ろうとすると、以下のような様々な処理が必要になってきます。 ユーザーに見せるWeb インターフェイス アクセス集計などの日次バッチ処理…

Catalyst でかんたんログインを実装する方法

メインに書きました。 Catalyst でかんたんログインを実装する方法

Catalyst の LocalRegex は定義順を見る

色々試して原因を特定するのに 2 時間以上ハマってしまいました。 package MyApp::Controller::Foo; sub bar : LocalRegex('(\w+)') sub baz : LocalRegex('^baz') だと、/foo/baz は bar() にマッチ package MyApp::Controller::Foo; sub baz : LocalRegex(…

オートログインの実装方法

Catalyst で「ログイン状態を記憶する」のようなオートログイン機能を実装する方法をメインのブログに公開しました。Catalyst でオートログインとブラウザを閉じるまで有効な Cookie を共存させるCatalyst::Plugin::Session::DynamicExpiry を使いつつ、Cata…

Catalyst のファイルレイアウトを晒す

以前から Controller にロジックをガリガリ書いてて、いい加減分離とかテスト書けるようにリファクタリングしないとなと思っていたので、モダン Perl 入門を読んで、今までなんとなくモヤモヤ考えていたことが、かなりクリアになったのをきっかけに、ファイ…